-
-
初めてのゲーミングキーボード Alienware RGBメカニカルキーボードAW410Kファーストインプレッション
2021/10/25
ゲーミングキーボードは、字のごとくPCゲーム用途に設計されているのが特徴で、キーをタイピング(押す)した際の打鍵感が優れているモデルが多く、特に反応速度や正確さが求められるFPSやTPSゲームにおいて ...
-
-
動画編集にオススメ!4KカラーマネージメントモニターBenQ SW271C使用レビュー
2021/10/12
スマートフォンや一眼カメラの4K化が当たり前になりつつあり、我々映像クリエイターにとってはコンテンツ(映像や写真)の解像度は勿論のこと、色調にこだわることが必要になってきました。今回はこれから映像制作 ...
-
-
ダイナミックマイクの定番!SHURE シュア SM7BとMV7徹底比較!
2021/8/11
リモートワークの普及や巣篭もりによるYoutubeでのゲーム実況でマイクの存在価値がますます高まってきています。安価なマイクを買ったはいいものの、PCからの電磁的ノイズや周囲の環境音が入ったりしてしま ...
-
-
空気の状態を見える化するCo2センサー 二酸化炭素濃度計「AirMonitor」レビュー
2021/7/26
新型コロナウイルス感染症の収束が見えない中、マスク着用や手指消毒、ソーシャルディスタンスの確保など、私たち個人個人ができることはある程度行ってきたことでしょう。テレワークがそれなりに定着してきているも ...
-
-
アプリで管理できる!日本製の非接触体温計クイック使用レビュー
2021/4/27
新型コロナウイルス感染症の影響により、体温計の使用頻度がますます高くなっています。家庭に一つはお持ちだと思いますが、これまでの体温計は脇の下に挟んで測るのが一般的ですよね。しかし、体温計を共有して使用 ...
-
-
PERGEAR 12mm F2 広角単焦点レンズ対SUMMILUX比較レビュー
2021/3/27
一眼レフカメラレンズは一般的に10万円前後から、高級レンズになると数十万円もしますよね。趣味程度でスナップ写真やポートレート写真撮影を楽しみたいライトユーザーにとってはお財布事情もありなかなか手が届き ...
-
-
ポータブル電源はJackeryで決まり!レビュー
2021/1/17
最近よく耳にする「ポータブル電源」。 自然災害による長時間の停電で困るのが電源の確保ですね。またキャンプやDIYの流行で屋外へ持ち運びできるポータブル電源が今注目を浴びています。そこで今回はアマゾンで ...